【リバイバル配信】2/4配信!無関心層への効果的なアプローチ!事例とデータからわかる健康経営推進とは

このセミナーの内容
~キリンビバレッジ × イーウェルで語る取り組み最前線~
2025年健康経営度調査票については、大規模法人部門およびブライト500に申請した法人へのフィードバックシートも交付され、次年度へ向け取り組み内容の振り返りに入られている企業様も多くなってきたころかと思います。
2025年の全体結果が公表される前ではありますが、今後重要になってくると思われる「情報の開示」および「施策の参加率」についてご案内するコラボウェビナーを再配信いたします。
第一部では、株式会社イーウェルより2024年各社の開示状況と好事例、公開情報をもとに総合順位500位以内とそれ以下の企業群の「参加率」を比較分析した結果をご紹介します。そこから見えてくる、「差」に対応するための取り組み方について、具体例を交えながら解説いたします。
第二部では、株式会社キリンビバレッジ様にご登壇いただき、取り組み事例を中心に参加率を高める工夫やその後の効果検証の重要性についてお話しいただきます。
こんな方におすすめ
- 健康経営推進に悩んでいる方
- 健康経営施策の事例を知りたい方
- 人事部門、健康経営、ウェルビーイング推進のご担当者
Webセミナー概要
開催日 | 2025年 2月 4日(火)10:30~17:00 時間内でしたら、いつでも視聴いただけます(動画時間:約60分) |
|
---|---|---|
プログラム |
【プログラム】 ※健康経営は特定非営利活動法人健康経営研究会の登録商標です |
|
登壇者 | キリンビバレッジ株式会社![]() 企画部 新規事業開発室 KIRIN naturals担当 清水 政孝 (しみず まさたか) |
株式会社イーウェル![]() HRソリューション本部 マーケティング部 営業企画G 矢作 一哲 (やはぎ かずのり) |
注意事項 | ※プログラム内容は予告なく変更することがあります。 ※本セミナーは2024年8月に開催したWebセミナーの録画配信(約60分)となります。 ※本セミナーは動画配信となりますが、記載開催日の設定時間以外はご視聴いただけません。 ※ご質問・ご意見等はセミナー後にお送りするアンケートにご記入ください。 ※個人・同業の方のご参加はご遠慮いただいております。 |
|
対象者 | ・経営者 ・人事部門、経営企画部門、健康保険組合の福利厚生担当者、責任者向け |
|
主催 | 株式会社イーウェル | |
備考 | ※ご質問・ご意見等はWebセミナー後にお送りするアンケートにご記入ください。 | |
お問い合わせ先 | 株式会社イーウェル セミナー運営事務局 担当:加藤・根岸 【E-mail】seminar_ewel@ewel.co.jp |
関連記事
Related article
おすすめ記事
Recommend