【Webセミナー/勉強会】9/27開催! 「福利厚生の最前線」福利厚生勉強会-応用編-

このセミナーの内容
'22年度 新任人事担当者向けWebセミナーシリーズ
福 利 厚 生 勉 強 会 第3回 / 全3回
応 用 編 「 福利厚生の最前線」
―福利厚生アウトソーシングの現場より事例紹介―
人事・労務・総務にはじめて関わるすべての方に、
福利厚生サービスを20年にわたり提供する、イーウェルがお届けする”勉強会”企画です。
皆さまに、より効果的な「学びの場」を提供するために、福利厚生研究の第一人者である、
山梨大学 西久保教授をお招きいたしました。
かんたんなようで奥が深い福利厚生。
福利厚生関連業務にはじめて挑戦するすべての方におすすめの、
全3回にわたってお届けする 勉強会企画 第3回です。
人事部門の担当者・責任者の方におすすめのWebセミナーです
- 福利厚生ってなに? 担当になったけど実はよくわからない…
- 理解を深めて業務に活かしたい
- 福利厚生制度の活用の仕方にお悩みの方
- 従業員エンゲージメントを高めたい
- 最新の人事部門の課題や解決方法を知りたい
Webセミナー概要
開催日 | 2022年 9月27日(火) 13:30-14:30 | |
---|---|---|
プログラム | 1. 変革のチャンス到来か!・・・福利厚生の“これから(仮) ~Beforeコロナ、Afterコロナ、何が変わり、何が変わらないのか~ 登壇者:西久保 浩二 氏 山梨大学教授 2. パネルディスカッション ■テーマ:「Beforeコロナからwithコロナ禍での福利厚生の変化について」 -福利厚生アウトソーシングの現場より事例紹介- ・育児施策について ・社員の健康補助について ・コミュニケーション低下について ・ファシリテーター:西久保 浩二氏 山梨大学教授 ・パネリスト :(株)イーウェル HRソリューション本部 グループリーダー ほか |
|
登壇者 | ![]() |
山 梨 大 学 教 授 西久保 浩二 氏 (にしくぼ こうじ) ― 主な研究テーマ: 福利厚生・ワークライフバランス |
構成予定 |
'22年度の福利厚生勉強会 ▼ |
|
注意事項 | ※プログラム内容は予告なく変更することがあります。 ※個人・同業の方のご参加はご遠慮いただいております。 |
|
対象者 | ・人事・労務・総務業務、福利厚生業務をはじめてご担当される方 |
|
主催 | 株式会社イーウェル HRソリューション本部 | |
備考 | ※本Webセミナーはライブ配信となります。 ※配信日時以外の視聴や、早送り・巻き戻しはできません。 ※ご質問・ご意見等はWebセミナー後にお送りするアンケートにご記入ください。 |
|
お問い合わせ先 | 株式会社イーウェル Webセミナー運営事務局 担当:加藤・根岸 【E-mail】seminar_ewel@ewel.co.jp 【TEL】 050-1704-0385 |
関連記事
Related article
おすすめ記事
Recommend