<動画配信 Webセミナー>2/9開催!「イーウェル ×SOMPOひまわり生命 」これからの福利厚生に求められること

このセミナーの内容
~多様な個を活かしWell-beingを実現する取組み~
◆健康経営、女性活躍推進 等多様性への対応◆
外部環境の変化に伴い、従業員の価値観・ニーズの多様化が進んでいます。福利厚生も終身雇用を前提とした生活支援施策から自立した従業員のパフォーマンスを最大化させる取り組みへと変化しています。上場・未上場・大手・中小に関係なく活き活きと従業員が働く状態を作ることが求められる中、女性活躍推進に優れた上場企業として評価されているSOMPOホールディングスの中でフェムテック関連の新規サービスの開発を担う事業企画部の正木様をお招きしこれからの福利厚生についてお話します。
こんな方におすすめ
- HRのトレンドを知りたい方
- 福利厚生を充実させたいとお考えの方
- 女性の健康課題に対して課題感をお持ちの方
- フェムテックの導入を検討したい方
Webセミナー概要
開催日 | 2023年 2月 9日(木)10:30 ~12:30 ※セミナー所要時間約45分 |
|
---|---|---|
プログラム | 第1部 株式会社イーウェル ・働き方、福利厚生トレンドの変化 ・多様化するニーズに対応する福利厚生施策とは 第2部 SOMPOひまわり生命株式会社 ・女性向け福利厚生とフェムテックの現状 ・女性が理想とするライフデザインの実現(Life isご紹介) 第3部 登壇者によるディスカッション |
|
登壇者 | SOMPOひまわり生命株式会社![]() 事業企画部 プロジェクトマネージャー 正木 彩茄 (まさき あやか) |
株式会社イーウェル![]() HRソリューション本部 福岡支店長 香川 剛志 (かがわ たけし) |
注意事項 | ※本セミナーは2022年10月に開催したWebセミナーの録画配信となります。 ※本セミナーは録画配信ですが、記載の開催日時以外はご視聴いただけません。 ※ プログラム内容は予告なく変更することがあります。 ※個人・同業の方のご参加はご遠慮いただいております。 |
|
対象者 | ・経営者 ・人事部門、営業企画部門、健康保険組合の福利厚生担当者、責任者向け ・教育・研修担当者向け |
|
主催 | 株式会社イーウェル | |
備考 | ※ご質問・ご意見等はWebセミナー後にお送りするアンケートにご記入ください。 | |
お問い合わせ先 | 株式会社イーウェル セミナー運営事務局 担当:加藤・根岸 【E-mail】seminar_ewel@ewel.co.jp 【TEL】 050-1704-0385 |
関連記事
Related article
おすすめ記事
Recommend