【webセミナー】12/15開催!「EWEL×S’UIMIN」睡眠改善から取り組む健康経営とは

カテゴリ
セミナー 
タグ
B!

このセミナーの内容

~企業・健保が取り組むべき従業員の睡眠について~

OECD(経済協力開発機構)が2018年に33カ国を対象に行った睡眠に関する調査では、日本人の平均睡眠時間は7時間22分でワースト1位。
睡眠不足による日本の経済損失額は14.8兆円(世界的なシンクタンクである米ランド研究所の調査)との試算もあります。健康経営を実践する中、睡眠施策に取り組む企業も増加しています。ただし、睡眠の改善が従業員の状態や組織のパフォーマンス向上にどのように寄与するのか明確にはなっていません。
今回脳波による睡眠解析を手掛けるS'UIMIN社をお招きし、企業・健保が取り組むべき「睡眠」についての考え方、メソッドをお伝えいたします。

こんな方におすすめ

Webセミナー概要

開催日 2022年 12月 15日(木)10:00~11:00
プログラム 第1部 株式会社イーウェル
睡眠×福利厚生
 ・睡眠とパフォーマンスの相関性
 ・福利厚生として取り組む睡眠施策

第2部 株式会社S'UIMIN
睡眠から生産性や健康の向上を~日本の眠りの現状と、今夜から取り組める改善策~
 ・現在の日本の睡眠事情
 ・睡眠の重要性:生産性や健康リスクとの関係
 ・きょうからできる睡眠改善策

第3部 登壇者によるディスカッション
・質疑応答

登壇者 株式会社S'UIMIN

 ヘルスケア本部 
睡眠アドバイザー
 
谷 明洋 (たに あきひろ)
株式会社イーウェル

HRソリューション本部
福岡支店長
香川 剛志
(かがわ たけし)

注意事項 ※プログラム内容は予告なく変更することがあります。
※個人・同業の方のご参加はご遠慮いただいております。
対象者 ・経営者
・人事部門、営業企画部門、健康保険組合の福利厚生担当者、責任者向け
・教育・研修担当者向け
主催 株式会社イーウェル
備考 ※ZoomオンラインWebセミナーの視聴用URLは、お申込み後メールでご案内いたします。
※タブレット・スマホでも視聴可能です。
※本Webセミナーはライブ配信となります。
 配信日時以外の視聴や、早送り・巻き戻しはできません。
※ご質問・ご意見等はWebセミナー後にお送りするアンケートにご記入ください。
お問い合わせ先 株式会社イーウェル セミナー運営事務局
担当:加藤・根岸
【E-mail】seminar_ewel@ewel.co.jp
【TEL】  050-1704-0385
このセミナーに申し込む

関連記事

【HRカンファレンス2025-秋-】11/27開催!「社員を巻き込む健康経営施策の進め方 ~共感を生み出し、ただの施策から本質的な施策に変える3つの観点~」

<動画配信>11/6配信!「ヘルスリテラシーの向上が、健康経営推進を加速する -自走できる高齢者・女性の健康づくりに何が重要か-」

【Webセミナー】11/13開催!「“なんとなくつらい”を見逃さない」—女性の健康支援が職場を変える—

<動画配信>10/23配信!人事ご担当者必見! 低コスト・簡単導入の新福利厚生『スマカフェ』